2007/12/31 Category : play a game 星の海1日記【5】 エリスを仲間にするのは諦めましたが、どおしてもティニークを仲間にしたかったので。さよなら、マーベェルさん。消滅してもらいました(鬼)(アニメシーンにもなってるので、セーブ必須ですよここ。)いそいそと闘技場に行ったらば。出てきました。乱入きましたよ。ひゃっほう!速攻倒して仲間‥に、なって ない?あれ、闘技場で仲間になるんじゃなかった?あれ?ねぇ?いそいそと攻略サイトを覗くと、ティニーク⇒「条件:6人以下で仲間に出来ます」し ま っ た。せっかく1人消して7人パーティにしたのに。えぇぇぇい。とゆわけで。「おねーさんに、まっかせなさーい♪」PSP版もう一人の隠しキャラ、ウェルチーさんを仲間に。すたおー3はやったこと無いので存じ上げませんが、なかなか楽しめてますです。きゃふー。で。かもん、バーニィ!「バーニィホイッスル」で楽チン移動♪2回目のパージ神殿行って、さ、魔界へゴーする寸前です。うろうろプライベートアクションやってますです。 PR
2007/12/30 Category : play a game 星の海1日記【4】 宝物殿のボスが倒せません。おおいえぁ。さんざん悩んだ挙句、最後の一人はぺリシーです。ねりちゃぎっ。えぃやぁとぉ。(声:ゆーかーりーん。)PSP版・隠しキャラである、エリスを仲間にするのは諦めました。チラ見した攻略サイトによると、どうもアシュレイさん居ないとダメみたいです。ちぇ。で、ヘタレ艦長とイリアさんを応援でっす。幼馴染ラティ&ミリーもいいんですけど、ねー。「年内クリア目指すZEーーー!」て、たしか去年の今頃も、「ゲーム年内クリアするぜー」とか言ってた気が。でじゃびゅ?妹「ジ・アビス。」はいはいはい。思い出した思い出した。そのあと半年放置してクリアしたアレですか。ついで。*テイルズの新作、サブタイトルが「正義を貫き通すRPG」キャラは藤島さんですかー。×箱?PS3?*来年3月ヴァルキリープロファイル PSP廉価版発売?やってみたいなーとか。
2007/12/29 Category : play a game 星の海1日記【3】 所々休みながら。*パージ神殿で、ヨシュアさんを仲間にしたので、強制的にマーヴェルさんが仲間に。ヘタレ艦長と幼馴染みミリーとも合流…て、あと一人しか仲間に出来ないやん!だぁーー!!猫娘ペリシーか狼少年ティニークか、どっちにしよう、どうしよう…*イリアさんの酒好きがいかんなく発揮。*「調理」に必要なスキル、「目利き」を買い忘れてたーーー慌てて戻りまくる。ついでに隠し炭鉱も見つけたけど…敵が強いすな…。*スーパー特技。たしか2だったか。みんなで一緒にいろいろ作れるていう。 う ま い 棒 が で き ま し た。ちゃんと本当の会社に、許可済みらしいですw試練の洞窟で詰まってます。ファミリアで、コウノトリにお使いを頼んでみたりしてます。レベルは32~34くらい。ヘタレ艦長が全体攻撃しまくりです。ヘタレのくせに…追記。パーティメンバー主観。・ラティ‥使える主人公。やたらタレント開花率が高いかもしれない。・ミリー‥ラティの幼馴染。スーファミ版と性格違くない?・シウス‥攻撃の要。酒豪、東地ボイス!ザコザコ!・イリア‥酒豪。「2」のクロードの母。頑張れ。ヘタレ艦長はあまりにも鈍感すぎる!・ロニキス‥別称:ヘタレ艦長。「2」のクロードの父。いいからイリアに気づけ!・ヨシュア‥シスコン天使。妹の仇はどこですか。・マーヴェル‥ミステリアス。オーブ使い。ひょっとして、あの人?な人。
2007/12/28 Category : play a game 星の海1日記【2】 では、プレイ時間2時間くらいのまとめ。*フィールドは3D、ダンジョンと街とキャラは2D。フィールドの海とか山のポリゴン具合が、ゼノギアスみたい。似てる気がスル。*戦闘画面の切り替えは、スタオー2っぽい。*ラティもドーンもすぐに慣れたのに、ミリーの声には違和感。戦闘終了後の、「わぁい」の声が、違う気が…ま、そのうち慣れます。*早くファミリアの特技覚えたいす。ダンジョンから鳩さん飛ばして、買物してきてもらうの。で、うちのパーティ、「動物好き」のタレントをシウスが持ってますが。何か。*あ、てか、たしか、シウスさん仲間にすると、アシュレイじーさま仲間に出来ないじゃん…しまった…*街が…すごく…広いです。2Dだけど、無駄に奥行きがあるせいか、やたら広いです。んでは、海賊退治して、船乗ったトコです。早く艦長と合流したいのー。スーファミ版の攻略本が出てきますた。しばらくはこれを相棒に。
2007/12/27 Category : play a game 星の海1日記【1】 スーファミ版で遊んで以来だから、こちらもメインストーリーは遥か記憶の彼方。ってか、最終幻想4は、ソノウチ再開ねー。はじめてすぐにムービーが入ったけど、すんなりアニメ見てる感覚。これなんてテイルズ(ryそうそう、この曲。サントラは再販したやつ持ってるから。割とソノママっぽいなー。軽く触っておくぜぇ。追記。青PSPて、スタオー仕様ぽくね?ね?(黙れ)