2025/02/04 Category : [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 無題 トモレットさん (2008/07/18 12:15) [コメントを編集する] ハードの性能ばっかよくてもね・・・ 箱は本体と電源ケーブルがでかい。 そして、読み込み音が五月蝿い。 昔のデスクトップパソコン並み。 やっぱ、初代PSくらいまでが、色んなゲームがあって面白かったと思う。 ドット絵でも、ピコピコ音楽でも十分楽しめたもんなぁ。 無題 赤音さん (2008/07/20 22:36) [コメントを編集する] ですかね。 あのころは「いろいろやってみるぜ!」的なチャレンジャーが多かったです。 想像力で補って、楽しかったすな。
2008/07/15 Category : memo 最終幻想13が。 ※後で追記、か、編集の予感。「最終幻想13」がPS3以外に箱○でも出るですってーーー????PS3販売の起爆剤になるかと思ったけんども、ここに来てまさかのマルチ展開。まぁ…箱○にテイルズとかスターオーシャンとか来ましたもんね…。まぁ、買いませんけどもねっ!!(にこっ)グラフィックが美しく優れているからといって、必ずしも「面白い」とは限らない訳で。そもそも、人によって「面白い」の判断基準は千差万別な訳で。のらりくらり。むしろ2Dドットだけで楽しめる懐古信者が、ここに。脳内補完フル回転でヨロ。 PR Comment2 Comment 無題 トモレットさん (2008/07/18 12:15) [コメントを編集する] ハードの性能ばっかよくてもね・・・ 箱は本体と電源ケーブルがでかい。 そして、読み込み音が五月蝿い。 昔のデスクトップパソコン並み。 やっぱ、初代PSくらいまでが、色んなゲームがあって面白かったと思う。 ドット絵でも、ピコピコ音楽でも十分楽しめたもんなぁ。 無題 赤音さん (2008/07/20 22:36) [コメントを編集する] ですかね。 あのころは「いろいろやってみるぜ!」的なチャレンジャーが多かったです。 想像力で補って、楽しかったすな。 Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword